記事ID40994のサムネイル画像

つけま初心者の方必見!つけまのナチュラルできれいな付け方

皆さん、つけまつげはつけたことありますか?今はつけまつげの種類も色々あって、ナチュラルな仕上がりになるものもたくさんあります。今回は、つけまつげの正しい付け方や、ナチュラルに仕上がるおススメのつけまつげをご紹介します!!

つけまつげとは…

まぶたのカーブに沿うような曲線状の、ごく細いゴムやプラスチックで作られた軸に、毛が植毛してある。軸に接着剤を塗り、まつ毛の生え際に接着して使う。市販のつけまつげは上まぶた用で左右セットになったものが多いが、下まぶた用のもの、部分用の短いものも売られている。
日本では浅草の芸者が自分の髪の毛を使用して一本に一本丁寧に編みあげて手作りしていたのを手本に、1947年にコージー本舗が初めて商品として発売した

出典:https://ja.wikipedia.org

つけまつげの種類

まつ毛を補うもの
本物のまつ毛と同じような色や密度となっている。長さもある程度ランダムにしてあるものが多い。化粧目的のほか、けがや病気で失われてしまったまつげを補う目的でも使用される。

装飾目的
さまざまな色のもの、長さや密度が極端に大きいもの、毛にラインストーンなどを付けてあるものなど。ウィッグやカラーコンタクトと組み合わせて使うこともある

出典:https://ja.wikipedia.org

最近はつけまつげもナチュラル派が多い!

ナチュラルメイクが主流となっている今、つけまつげもナチュラル感重視の時代です。
つけまつげをつけてるかわからないくらいナチュラルなつけまつげがたくさん出ています!

トレンドはナチュラルメイク♡ ・アイシャドウはグラデなし、二重幅 ・ブラウンアイライン ・マスカラはフィルムタイプがおすすめ ・ストレートでラインが透明なつけま ・太め眉 参考にしてね♡ https://t.co/PTX11YtlRY

記事番号:40994/アイテムID:1323665のツイッターの投稿画像

Thu Nov 05 05:52:23 +0000 2015

@vuiv71 やっぱりピンク系が可愛いですよね♡これの下まつげのつけま無しverにしたいんですよー。カラコンはナチュラルにブラウンで! https://t.co/Hlt08hl3hJ

記事番号:40994/アイテムID:1323668のツイッターの投稿画像

Thu Nov 05 03:07:13 +0000 2015

@LISApv3vq つけまうまくつけれないからさー!笑 ナチュラルにつけたい!

Thu Nov 05 02:36:44 +0000 2015

@r1___UxuxU 眉頭もっと薄くして つけまも抜け感あるナチュラルなやつに変えたらくそ天使なると思うのみみだけ?

Wed Nov 04 15:34:13 +0000 2015

@pnmr_yz ナチュラルなつけま付けたい

Wed Nov 04 14:54:33 +0000 2015

最近ナチュラルを目指してるけど限界かもしれない やはり私にはつけまが必要だったのだ

Wed Nov 04 14:56:58 +0000 2015

今回は、つけま初心者の方でも上手にナチュラルにつけまをつけられるように、
上手なつけ方を詳しく説明したいと思います!

つけまのナチュラルできれいな付け方

必要な道具をそろえよう!

◎つけまつげ
自分の目に合う自然なタイプのつけまつげをチョイスしよう。つけまつげの付け根が細いものを選ぶと付けたときに自然にみえます。価格は100円~数千円のものまで様々。

◎鏡
三面鏡を使えば、つけまつげが自然に付いているか色々な角度からチェックしやすい。

◎接着用ノリ
つけまつげに付属でノリが付いていることが多い。つけまつげ用のノリ単体でも売っているよ。液体タイプのアイプチもノリとして使える。

◎ハサミ
つけまつげを自分の目幅に合わせて切る時に使う。眉毛切り用ハサミなどの小さなものが使いやすい。

◎ピンセット(毛抜き)
つけまつげを付ける時に使う。指よりも微調整しやすい。

◎アイメイク用品
・マスカラ
・アイシャドウ
・リキッドアイライナー

出典:http://howcollect.jp

つけまつげはアイメイクの途中で付けよう!

まずはアイホールにアイシャドウをのせる。淡い色を使うとよりナチュラルに。

アイラインを引きます。アイラインは、つけまつげを付ける場所の目安にもなります。つけまつげ装着後にラインは描き足せるので、ここではナチュラルに軽く引いていきましょう。

自まつげに角度を付けすぎると、つけまつげを付けにくくなるので、根元からゆるやかに、ナチュラルに上げましょう。つけまつげの毛質がかなり固い場合、あらかじめつけまつげ自体にビューラーで角度を付けておくと、馴染みやすさがUPします。

自まつげにマスカラを塗っておき、つけまつげと一体化しやすくします。ただしダマにならないように薄ナチュラルに塗って、コームでとかしておきましょう。

買ったばかりのつけまつげは、固くて扱いづらいことが多いもの。 つけまつげの両端を持って、円を描くようにカーブの癖をつけておきましょう。

柔らかくしたつけまつげを、付ける位置(自まつげの上)に沿って当ててみましょう。 目頭は少し空けて(黒目が始まる少し前ぐらい)、目尻は少しはみ出るぐらいに。可愛く見える位置を探そう。自分の目幅に合ったつけまつげの長さが分かったら、ハサミでカットしましょう。

自分にぴったりの長さにカットして作り置きしておけば、つけまつげを準備する手間が省けますよ!

つけまつげ専用ノリを均等に付けて、少し乾かしましょう。ノリは付けすぎるとはみ出てしまうので注意。ちょん、ちょんと点で付けるのもおすすめ。

ノリの色が透明に変わるまで乾かす。静かに息を吹きかけよう。
ノリが乾かないうちに付けてしまうとぐちゃぐちゃになりやすいので注意です!

つけまつげをピンセットでつまみ、目頭→目尻の順番にフィットさせます。アイラインに沿って、目のキワにのせると綺麗にナチュラルに仕上がる。ノリが乾ききるまでは、位置は微調整出来ます。 位置がOKなら、自まつげとつけまつげを指で軽くサンドイッチしてナチュラルに見えるように馴染ませましょう。

ノリが乾くまで数十秒待ってから指で触ってみて、つけまつげがしっかり付いたかチェックしましょう。
目尻や目頭がしっかり付いているかもチェック。

リキッドアイライナーでラインを補正しましょう。はみ出してしまったノリや、多少の位置のズレは、アイラインで埋めてカバー。この時使うアイライナーはリキッドタイプがおすすめ。つけまつげを付けた後にペンシルを使うと、せっかく付けたつけまつげがヨレやすくなるので注意しましょう。
ナチュラルに仕上げるために、アイラインは細く仕上げましょう。

おススメのナチュラルな仕上がりのつけまつげ

つけまつげのナチュラルな、正しいつけ方をご紹介したので、
次はおススメのナチュラルな付けまつげをご紹介します!

アネックスジャパン RiPiれるまつげ
880円

毛質も良く、芯も柔らかいので使いやすく、ナチュラルでまぶたになじみやすい何度でもリピートできるつけまつげです。ブラックタイプとブラウンタイプがあります。

ミッシュブルーミン ミッシュブルーミン アイラッシュ レギュラーライン
4ペア・1,000円 / 1ペア・300円

自分のメイクやなりたい目元に合わせてデザインを選べるつけまつげ。芯がやわらかく、長時間付けていても痛くなりにくい、羽根のようなつけ心地です。どのデザインもナチュラルで、やわらかい印象の目元に仕上げます。

D-UP(ディーアップ) アイラッシュ シークレットライン
2ペア入り・1,200円

舞川あいくとコラボレーションしたつけまつげ。ソフト繊細毛と細くした根元の軸で、目元に溶け込み、ナチュラルな目を演出します。

ドーリーウインク アイラッシュ
1,200円

益若つばさプロデュースのアイメイクシリーズのオトナめライン。デイリーにもおめかしにも使える、こだわりのデザイン。ナチュラルに黒目を強調したり、自まつげがふえたような、ふんわりした印象のデザイン。

D-UP(ディーアップ) アイラッシュ ラッシュボーテ
2ペア入り・1,200円

目もとに溶け込む、ふわふわの毛を採用し、生まれつきのまつげと思わせるような、ナチュラルなつけまつげです。ナチュラルな仕上がりなのに、目元の吸引力が高まる仕上がりに。

いかがでしたか?

つけまつげ初心者の方でも上手につけまつげをつける方法や、おすすめのナチュラルな仕上がりのつけまつげをご紹介してきました!
ぜひ参考にしてみて下さい^^!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ