記事ID81481のサムネイル画像

【スキンケアには100円の精製水が大活躍!?】化粧水~髪まで◎

精製水というとコンタクト用品に使うイメージしか私はないのですが、最近は精製水をスキンケアにして使うのが女性の間で流行っています。例えば精製水を化粧水や髪に使っているようです。精製水から化粧水?髪?良いのでしょうか!?精製水についてまとめました☆

精製水とはどのようなもの

精製水とは

精製水は水道水や井戸水を蒸留やろ過、イオン交換などで不純物を取除くなどの手を加えたのが精製水です。
綺麗な水と思っていた人も多いのではないでしょうか。


水は常水・精製水・滅菌精製水・注射用水に分類されており、精製水は科学実験の溶媒や、コンタクトレンズや医療用器具の洗浄など、雑菌が混入してもあまり影響がでない用途で使われる。

出典:

精製水はどんなふうにして使われている

精製水の使い方① コンタクト

精製水は純粋な水なので水道水の代わりにコンタクトのすすぎ液として使えます。
コンタクトについた不純物をすすぐことができます。

ダメです

精製水はただの水なので精製水のみではコンタクト保存はできません。
ソフトコンタクトを保存してしまうと変形してしまう恐れがあります。

精製水は殺菌効果はないので注意してくださいね。

精製水の使い方② イオンスチーマー

精製水の使い方でよく使用されているのがこの使い方ではないでしょうか。
もちろん水道水でもでいますが、不純物がない精製水のほうが肌には良いようです。

精製水の使い方③ アロマスプレー

精製水にエタノールを加えるだけで簡単に自分好みのアロマスプレーができます。
作り方は下記を参考にしてください。
私もアロマエッセンシャルオイルが残っているので作ってみたいと思います。

精製水とエタノールを9:1の割合で混ぜ合わせ、さらに好みのエッセンシャルオイルを加えると、アロマスプレーになります。エッセンシャルオイルの種類によって虫除けスプレーになったり、ルームスプレーにしたり、風邪予防のために部屋を除菌するスプレーになったりします。

出典:

上記の使い方以外に今女性の間で流行しているのが「化粧水」「髪」に使うということです。

1つ1つ検証していきたいと思います。

精製水を髪に使うとどうなるの?

精製水を髪に!

髪に精製水を使っている女性が急増していると聞きます。
どんな使い方をしているのでしょうか。
そしてどんな効果があるのでしょうか!

精製水を髪に使うと

精製水は髪にどういいのでしょうか?
それは!
洗髪すると水ですすぎますよね。
しかし水にはカルキが入っています。
このカルキが髪を痛める原因の1つなのです、タオルドライした後に精製水を使うことでカルキが落とされるそうです。

精製水効果① サラツヤ髪に変身

洗髪後タオルドライした髪にスプレーボトルに精製水を入れスプレーして乾かすだけで
ツヤのあるサラサラした髪に変身します。

私も試しにしてみたのですが「おぉ~」って思うくらいにサラっとしていました。

精製水効果② 雨の日には是非

雨の日や梅雨の期間はいくらしっかり髪をセットしても爆発したりクセ毛がでたりします。
私もクセ毛なので梅雨の日や雨の日は大嫌いです。
しかし、シュシュっと精製水をスプレーするだけで湿気が多い日でも爆発しないようですよ。

私も雨の日に試したいと思っています。
精製水をスプレーするだけで髪がまとまったらこんな嬉しいことはありません。

精製水効果③ 寝癖直しにも

朝起きて爆発した髪の時ってどうしていますか?
頭を洗面台につっこむ人や寝癖直し専用のスプレーを使ったりする人は多いですよね。
しかし一度精製水を使ってみてください。
使い方は根元に多めにシュシュっとしてドライヤーで根元から乾かしていってください。
みるみる寝癖が直り髪もサラツヤになります。

精製水効果④ 地肌ケア

水道水はカルキが入っているので、洗髪後タオルドライした地肌に精製水を手にとって地肌に揉みこんでいきます。
カルキが中和されてスッキリします。

精製水効果⑤ 精製水+洗い流さないトリートメント

洗い流さないトリートメントやヘアーオイルの前に精製水でシュシュとします。
後はいつもどうり乾かすだけで、1ランク上の髪になります。

髪にとっても良いのがわかって頂けたでしょうか♪
100円前後で買えるのでお手軽にチャレンジしてみてくださいね。

次は一番流行っている精製水と化粧水について検証してみます。

精製水は化粧水の代わりになるの?

精製水と化粧水に迫っていきます。

肌荒れの時は

肌荒れを起こしている人や元々敏感肌の人は水道水で洗顔するだけでも肌の負担になる場合があります。
上記でも紹介したように水道水にはカルキなど肌に悪い成分が含まれているからです。
化粧水前のひと手間が大事!

水道水で洗顔した後に精製水を化粧水の前に使うことでカルキが取除けます。

美肌になれる(美肌の人は使っている)

美肌の人は化粧水前にひと手間かけているのを知っていますか。
洗顔後と化粧水の間に精製水をシュッとしています。
精製水が水道水のカルキと塩素を取除いてくれるので、化粧水の浸透が良くなるからです。

この化粧水前のひと手間が美肌と通常の肌の境目なのかも!

超簡単!化粧水前にシュシュ

化粧水前にシュシュっとかけるだけなので、超簡単ですよね。
精製水は100円前後で購入できるし、霧状ででるスプレーは100均などの物でも大丈夫です。
シュっとして化粧水を塗ってみてください。

精製水で化粧水を作ろう!

では精製水から化粧水を作ってみたいと思います。
難しくないのでチャレンジしてみてくださいね。

保湿化粧水を作るのに必要な物

グリセリン

化粧水と精製水で保湿化粧水を作る場合のグリセリンは「100%植物性」のものを使用します。
通常グリセリンは肌のひび割れやアカギレなどを改善すつ働きがあります。

保湿化粧水は肌に浸透させるので、100均のプラスチックよりも瓶の容器のほうをオススメします。
もしプラスチックを使用する場合はエタノールで消毒してから使用するほうがいいです。

重要ポイント!

保湿化粧水の場合は上記でも説明しましたが、肌に浸透させるのでばい菌や雑菌を完璧に取除く必要があるので煮沸消毒は必ず必要です。

【保湿化粧水の作り方】
1.煮沸させた瓶容器を用意します。
2.精製水100mlに対してグリセリン5~10ml(しっとりしたい人は多めに)を瓶に入れ混ざり合うまで混ぜたら出来上がりです。

精製水&化粧水パック

パックのやり方

精製水2に対して化粧水か美容液を1で混ぜます。
それをコットンにたっぷり染み込ませてパックします。
無印のはがして使えるコットンおすすめです!

精製水が多い分乾燥してしまう場合があるのでパックの時間は5分以上はしないでくださいね。

精製水のコットン洗顔

美肌の人はやっている

この洗顔コットンなのですが、美肌の人が行っているみたいですよ。
朝の洗顔料での洗顔をこの精製水洗顔を行っているようです。

「やり方」
たっぷりコットンに精製水をしみこませ(したたるぐらい)優しくコットンでパッティングします。
その後化粧水をつけます。

精製水のまとめ

精製水で化粧水を作るのが流行っている理由がわかりましたでしょうか?
安い価格の物をあわせるだけで化粧水ができてしまい、美肌になれるというのですから試す人は多いはずですよね。

精製水を化粧水やヘアケアに使うときに自分の好きな精油を少し混ぜると朝から気持の良い一日になりますよ♪

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ