濃いのに自然!?韓国発オルチャンメイクの方法をご紹介します☆
2016/03/09
tffny
メイクはしてるのになんか地味顔…そんな悩みを抱えている方多いと思います。そんな、地味顔さんの為の華やかに見えるメイク法をご紹介します!おすすめのメイクアイテムなどもご紹介するので、地味顔と言われて悩んでる方は必見ですよ~♡
メイクをしているのに、地味顔と言われてしまう…。
それで悩んでいる方もいらっしゃると思います。
今回は、地味顔さんでも華やかに、かわいらしい印象になれるメイク方法をご紹介していきます!
まず、地味顔さんのメイクで一番大切なのがアイメイク!
目元の印象がはっきりするようなメイクをすれば、地味顔から抜け出せるはずです!
地味顔さんのアイメイク♡アイライナーはリキッドタイプ!
地味顔さんのアイメイク、おすすめのアイライナーはリキッドタイプです!
まぶたを上に引き上げながら、まつげの間を少しずつ埋めていきます。
地味顔さんのアイメイク♡アイラインの太さ…
地味顔さんのアイメイク、ライラインの引き方のポイントは目を開けた時に二重の幅を埋めてしまわないこと。
アイラインが太すぎると、逆に目が小さく見えてしまうので注意しましょう。
地味顔さんのアイメイク♡アイシャドウはブラウン系!
地味顔さんのアイメイク、おすすめのアイシャドウはブラウン系!
ブラウン系のアイシャドウは、きれいなグラデーションを作りやすい上に肌に近い色なので、
馴染ませやすいのでおすすめ!
地味顔さんのアイメイク♡アイシャドウの塗り方
アイシャドウは、まずハイライトカラーを塗ります。ハイライトカラーを塗ることで目元のくすみを取り、明るく見せてくれます。
次にミディアムカラーのアイシャドウをのせるのですが、地味顔さんのアイメイクはここからがポイント!
地味顔さんのアイメイク♡ミディアムカラーののせ方
ミディアムカラーは、目元をパッと華やかに見せてくれるので、地味顔さんのアイメイクにはとっても大切なカラー。
二重の幅より少し太めに色をのせていくと、目がぐっと大きく見えます。
地味顔さんのアイメイク♡メインカラーをのせる
最後に、引きしめカラーであるメインカラーをのせていきます。
ナチュラルに仕上げたい方は塗らなくてもいいかな?と思いますが、
地味顔に見られがちの方はメインカラーを使うと、華やかな目元を演出できます。
ラメの入っているタイプのアイシャドウはふんわり見えてしまいます。
くっきりはっきりとした仕上がりにしたい地味顔さんには、マットタイプのアイシャドウがおすすめ!
次は、地味顔さんにおすすめのリップ、チークメイクのご紹介です。
地味顔さんにとって、リップとチークもとっても大切なメイクポイントなのです!
地味顔さんのリップ♡唇が薄い方は…
地味顔で悩んでる方は、唇が薄い方が多いと思います。
唇が薄くてせっかくかわいいリップを塗っても全然かわいく見えない…。
なんて方は、リップライナーを使うといいですよ!
地味顔さんのリップ♡リップライナーの使い方
地味顔さんにおすすめのリップライナーの使い方は、元の唇よりもはみ出して書くこと。
特に上唇の二つの山を丸く描くと、優しくかわいらしいぽってりとした唇に見えます。
地味顔さんのリップ♡仕上げ
リップライナーで唇の輪郭を取れたら、口紅で中を埋め、仕上げにグロスを塗ります。
グロスは、全体に同じだけ塗るのではなく、唇の中央に多めに塗るのがおすすめ。
これで、リップメイクは完ぺき☆
地味顔さんのチーク♡シュッと入れる!
地味顔さんのチークは、頬骨に沿って入れるのがおすすめ!
頬骨に沿っていチークを入れることで、顔の凹凸が際立ち、はっきりとした顔立ちに見せてくれます。
では、最後に華やかな顔に見せるメイクに欠かせない、おすすめのメイクアイテムをご紹介します!
コスメデコルテ AQ MW ルージュ グロウ
やわらかくとろける感触で、極上の塗り心地と高い保湿効果を叶えた、高発色ルージュ。唇にぴったりと密着して、唇にメイクでぷっくりとした厚みのある上品なツヤ感をもたらします。
キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ
ラメ・パールは控えめで、地味顔さんメイクにピッタリの、高発色の5色アイシャドウ。
ナチュラルスタイルと華やかスタイルを2パターン楽しめるカラーバリエーションです。
ルナソル クリアカラフルアイズ
クリアなカラーと上品な光感が濡れたようなツヤを与えて、透明感のある華やかな目元に。
1色ずつ重ねていくほどに、澄んだ彩りが重なり合い、みずみずしいツヤときらめきをたたえたまなざしがメイクで作れちゃいます。
キャンメイク パウダーチークス
自然な立体感を演出する微粒子パウダータイプ。頬にふんわりひと刷けするだけで、あたたかな血色を与え、地味顔でお悩みの方の表情に華やかさをプラスします。
エレガンス ヌーヴェル アイズ
洗練された優雅さが漂うまなざしを叶えるアイメイクカラー。質感と感触のちがう2種類のベースをそれぞれ2色ずつセットし、透明感の高い澄んだ発色と輝き、溶け込むようにしなやかな感触を楽しめます。
ルナソル シャイニングクリアアイズ
みずみずしいきらめきに満ちたまなざしを演出するウォーターベースのリクイドアイシャドウ。
アイシャドウの上からのせれば、仕上がりに華やかさをプラス。使い方次第でいろいろなメイクが楽しめます。
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ プレスト チークカラー
アバンギャルドなメルヴェイユーズたちの色とりどりのドレスや小物が入ったクローゼットをイメージして誕生したプレスト チークカラー。
見た目も発色もかわいいメイクアイテム♡
ジバンシイ ル・プリズム・ブラッシュ
絶妙な4色をブランドすることにより、まるでオートクチュール仕立てのような、華やかさ、自然な立体感、そして多彩な表情を演出する地味顔さんにぴったりの万能チーク。
LB(エルビー) スマッジジェルアイライナー
ジェルなのでなめらかな描き心地でスルスル描けるメイクが苦手な方でも使いやすいアイライナーです。
滲みやヨレのない美しいラインを夜までキープ。まつ毛の隙間もワンタッチで埋まります。
地味顔で悩んでいる方のためのメイク法をご紹介しました!
気になった方はぜひ試してみてください♡
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局