キュン死しちゃう♡《ゆめかわ新作コスメ》を一気にご紹介します♪
2018/01/08
2017/09/30 更新
ガッキーのアノ透明感……一度は憧れたことがあると思います。筆者もデパートのBAさんに透明感について熱く語ったことがあります。実は、そんな"透明感命"な筆者が愛用しているコスメが《RMK》なんです♡今回は、雪解け肌に近づけるコスメを5つご紹介しちゃいます。
[表示する]
透明感溢れるオフェロ顔……手に入れたくても、なかなか難しいですよね。そんな悩める方は是非"RMK(アールエムケー)"を試してほしいんです!
今回は、RMKコレクターの筆者がおすすめする《透明感GETコスメ》を紹介しちゃいます♪
RMKのジェルクリーミィファンデーションは、透明肌に欠かせません。カバー力は十分なのに、厚塗り感はゼロ!ヒアルロン酸などのロイヤル成分が肌にツヤを与えてくれます♡
ちなみに筆者は、クリーミィファンデを塗るとき"スポンジ"を使っています。スポンジを使う事で、つけ過ぎを防ぎ、均等に肌に馴染みます。つけた後は、軽くティッシュオフが鉄則!
筆者が一番オススメしたいのが、この"コンシーラー"!2色のクリームとパウダーがセットになっています。隠したい部分に、クリームが密着して色むらを補正してくれるんです♡
クマやニキビ跡には、濃い色のクリームをON!薄い色は、ハイライト効果もあるので使い方がいっぱい◎最後にパウダー塗ると、コンシーラーの持ちがよくなりますよ♪
こちらのグロースティックは、適度なラメが"水々しいツヤ感"を生み出してくれます♡指にちょっとづつ付けて、立体感を出したい部分に塗りましょう。
この《パープル》の部分下地は、肌に透明感とツヤを与えてくれる優れものなんです。チークを塗る部分の1.5倍くらいの幅で頰に塗ると◎
ちなみに筆者は、まぶたにも塗っています。透明感を引き出してくれるだけでなく、アイメイクの持ちを良くしてくれますよ!
こちらは、発売後すぐに完売してしまったRMKの人気グロス♡通常の口紅の上から重ねて塗ると、深い透明感がでるとっておきのアイテムです。
RMKのコスメは、女の子本来の輝きを高めてくれるようなコスメばかり♡これを使えば、ガッキーのような透明感も夢じゃないかも……!
可愛い新作秋コスメも登場しているので、ぜひぜひチェックしてみてくださいね。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局