プチプラだって実力派揃い!グロスランキング ベスト10をご紹介
2017/02/23
N.nakayama
2016/03/10 更新
幅広い世代の女性から支持されている人気化粧品ブランド「RMK」。そんなRMKのリップグロスはどんな商品があるのか?RMKの人気のリップグロスとは?ぷるんとした立体的な唇をつくるリップグロスとは?など、RMKのおすすめリップグロスを紹介します。
RMKのリップグロス
1常は、「リップジェリーグロス」です。
RMKのリップグロス「リップジェリーグロス」は、濃密なジェルがぷるんとした立体的な唇をつくるリップジェリーグロスです。
RMKのリップグロス「リップジェリーグロス」は、新採用のスプーン型スパチュラでのせると、ジェルの膜がリップにぴたっとフィットして、厚みのある美しいフォルムが完成します。
RMKのリップグロス「リップジェリーグロス」は、みずみずしい透け感のある発色で、ほのかに唇をそめながら、セクシーさを引き出します。
RMKのリップグロス「リップジェリーグロス」は、「ビビットピンク」や「スパーリングルビー」など、全11色販売されています。
RMKのリップグロス「リップジェリーグロス」を実際に使用した人からは、「単色でも艶のあるクリアな唇にしてくれます」や「形もうまく唇にフィットするような形状に作られ塗りやすいです」などという声が聞かれました。
RMKのリップグロス
2つ目は、「シャイニーシアーグロス」です。
RMKのリップグロス「シャイニーシアーグロス」は、唇の水分によって、ピンクみがよりピュアに発色します。
RMKのリップグロス「シャイニーシアーグロス」は、リッチなツヤ感のあるオイルを配合することで、シアーな膜がやさしく唇を包み込みながらも、軽さのあるなめらかな仕上がりです。
RMKのリップグロス「シャイニーシアーグロス」は、ひと塗りで、女性らしいぷるんとしたやわらかな唇に導いてくれます。
RMKのリップグロス「シャイニーシアーグロス」は、「コーラル」、「ローズ」、「ダークベージュ」の3色が販売されています。
RMKのリップグロス「シャイニーシアーグロス」を実際に使用した人からは、「老けることはなく、落ち着いた雰囲気になって色もすごく綺麗」や「とてもよく馴染んでくれるので顔が明るくなる」などという声が聞かれました。
RMKのリップグロス
3つ目は、「ヴィンテージドロップグロス」です。
RMKのリップグロス「ヴィンテージドロップグロス」は、3色のキャンディストライプがスウィーツのようなリップグロスです。
RMKのリップグロス「ヴィンテージドロップグロス」は、混ぜ合わせると色がとけ合い、ほどよい輝きととろけるようなツヤをまとった唇に仕上げます。
RMKのリップグロス「ヴィンテージドロップグロス」のアプリケーターは、唇のカーブにフィットし、均一に塗れる起毛タイプです。
RMKのリップグロス「ヴィンテージドロップグロス」は、「メープルシロップ」や「カシス」などの4色が販売されています。
RMKのリップグロス「ヴィンテージドロップグロス」を実際に使用した人からは、「比較的サラッとしていてべたべたが苦手な方にも軽くてつけやすいです」や「香りがとても良くて気分が上がる」などという声が聞かれました。
RMKのリップグロス
4つ目は、「グロスリップス N」です。
RMKのリップグロス「グロスリップス N」は、塗りやすい平筆タイプのジェルのようなぷるんとした質感の唇に仕上げるグロスリップスです。
RMKのリップグロス「グロスリップス N」は、つややかで透明感のあるクリア、豊富なカラーとクリアな発色のパール、角度によって違った輝きを放つホログラフィック、存在感がある輝きのシャイニーの4つの質感が特徴です。
RMKのリップグロス「グロスリップス N」は、保湿力の高いヒアルロン酸を配合しているリップグロスです。
RMKのリップグロス「グロスリップス N」は、「クリアピーチ」や「オレンジサテンレッド」など、様々なカラーが販売されています。
RMKのリップグロス「グロスリップス N」を実際に使用した人からは、「このグロスを使うと唇が乾燥しない」や「ギラギラせず年齢に合わせ唇を上品に演出出来る」などという声が聞かれました。
RMKのグロスには
様々な種類があります。
自分の好みにあったリップグロスを
是非、探してみてください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局