記事ID41622のサムネイル画像

人生に一度の大事な日。成人式の日、振袖に合うお化粧特集!

人生に一度の大切な日、成人式。実は成人式は朝からとってもバタバタ!家で自分でお化粧をして行ったほうが楽ちんな場合もあります。そこで今回は、成人式の日の、振袖に合うようなお化粧の方法を教えちゃいます!新成人の皆さん、ぜひ参考にしてみて下さい!

成人式のお化粧、どうしたらいいの?

成人式の日、皆さんはお化粧をどうする予定ですか?
衣装を着付けしてもらう場所にヘアメイクさんがいて、そこでお化粧も済ましちゃう方が多いかな?と思います。
しかし、成人式の着付け会場はすっごくばたばた!お化粧もスピード重視で行われるので、少しいやな経験をした人も…。

化粧といえば、成人式の時ゴリゴリに眉剃られたから皆も気をつけてね https://t.co/8GwBAoFZnr

記事番号:41622/アイテムID:1344473のツイッターの投稿画像

Fri Nov 06 15:14:21 +0000 2015

@yukata87heta 辞めて無いよー、アレ知らなかったっけ…?成人式の化粧担当のオバチャンより私の方が確実に化粧上手いのだけなんとかせねばwww

Thu Nov 05 02:36:34 +0000 2015

成人式の前撮りの時の化粧で肌ずっと荒れてる…やだ。

Wed Nov 04 06:33:30 +0000 2015

@ricchan0526 全く分からない!!だから成人式の前撮りとか、撮影とかでも人に化粧されるの嫌だもん(´・_・`) ナチュラル慣れなくて…www視力私も悪いよ(´;ω;`)ぼやぼや…

Fri Oct 30 14:59:04 +0000 2015

私も前撮りのメイクには不満があり、自分でその場で直しました。

なので本番は自分でやります。と告げ、当日はヘアメイクをしてもらいながら、自分で化粧をしていました。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

成人式当日の美容院は戦争のような感じになり、前撮りより丁寧なメイクが期待できないと推察されます。

出典:http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

バタバタしてる中でお化粧されるとやっぱり細かいところが雑になりますし、忙しそうにされるとメイクが気に入らなくても嫌とはいえないですよね。
しかも、大きい会場や写真館だったりすると、ヘアメイクさんは学生のアルバイトさんだったりするので、お化粧のプロの方ではない場合があります。
成人式は女の子にとって晴れ舞台です。写真もたくさん撮るでしょうし、自分の満足いくお化粧でいきたいのであれば、自分でお化粧をしていくのがおススメです!!

成人式の日、自分でお化粧をするタイミングは?

これは、時間にもよりますね。
成人式が朝からの地域の場合、着付けの予約が朝5時だとか、とんでもなく早い時間の可能性があります。(私は成人式は10時からでしたが、予約するのが遅かったらしく、朝4時着付け開始でした。)

普段からお化粧をしていて、お化粧するのに慣れている方はベースと眉毛だけおうちで描いて行って、会場でヘアをやってもらいながら後のメイクを済ますのがいいと思います。

普段お化粧をしない方は、集中しないとお化粧がなかなかできないと思うので、朝おうちで口紅以外のお化粧は済ましておいたほうがいいでしょう。

そして、着付けが終わった後は身動きがとりづらく、貸衣装の場合着物を汚してしまうのでお化粧はしないほうがいいです。
口紅だけ塗りなおす程度にしましょう。

成人式の日のお化粧のポイントは?

成人式メイク・ベースのお化粧

着物は華やかでインパクトがあります。

それに負けない顔を作る為に
ベースメイクはいつもの倍くらい時間をかけましょう。

出典:http://nigo-k.info

○色は振袖の色に合わせる
振袖の色が明るい場合は顔も明るく見えるので、ベースメイクはいつものメイクより暗めを意識しましょう。
逆に振袖の色が暗い場合は、ベースメイクを「明るすぎるかも…」と思うくらいの色にしても大丈夫です。
どちらにしても振袖には色白の肌が似合うので、白浮きしない程度に白を強調しましょう。

出典:http://press.tiary.jp

○反・小顔ブーム!顔は大きく
着物は日本人が一番似合うようなバランスで構成されています。
いつものように小顔を意識したメイクをしてしまうと、着物の綺麗さだけが浮いてしまうので、ナチュラルメイクにならないようにしっかりとベースを作りましょう。

出典:http://press.tiary.jp

○平面メイクが着物にフィット
ハイライトやシャドウカラーは基本的に必要ありません。
西洋人の顔のように立体的にすると振袖に合わないだけでなく、いつもより老けて見えます。
平面を意識してメイクしましょう。また、パールやラメ入りのベースメイクも合わないので控えた方が無難です。

出典:http://press.tiary.jp

○肌トラブルを徹底カバー
コンシーラーを使って、赤みやテカリ、くすみなどの肌トラブルを徹底的にカバーしましょう。
ただし、炎症を起こしているニキビの上まで無理にメイクをする必要はありません。

出典:http://press.tiary.jp

成人式メイク・アイメイク

ベースメイクの次に重要なのがアイメイクです。
普段はあまりアイメイクをしていないという方も、顔が着物に負けてしまわないようにしっかりとメイクしましょう。

かわいいイメージにしたい場合は曲線的に、かっこいいイメージにしたい場合は上昇的・直線的にアイラインを引きます。
振袖の柄に合わせて選べば良いのですが、どちらのイメージにすれば良いかわからないという方は、基本的に切れ長な目元はとても綺麗に着物に映えるので、かっこいいイメージを作ることをおすすめします。
アイシャドウの色は、帯や着物の色に合わせるとオシャレ度が増します。
また、つけまつ毛を使う場合は、目尻上中心につけると良いでしょう。

出典:http://press.tiary.jp

成人式メイク・眉毛

細すぎる眉は着物に合いません。
トレンドのナチュふわ太眉は、着物との相性も◎
気持ち短めで、直線的で太めの眉を描くように意識しましょう。

出典:http://press.tiary.jp

平面な顔に見せるほうが着物映えするので直線眉にすると良いでしょう。

ただ不自然になってしまうようであればそこまで意識せずに
自分に眉に少し太さをプラスする程度でも大丈夫ですよ。

出典:http://nigo-k.info

成人式メイク・リップ&チーク

いつもピンクやオレンジ系の口紅を使っている方は、この日だけはいつもより赤いリップに仕上げましょう。
成人式当日はなかなかメイク直しができないため、多少色が落ちても不健康に見えないように、しっかりと塗ることがポイントです。
リップもベースメイクと同様に、ラメやパールが入っているものは控えた方が無難です。

チークがメイクの中で一番目立ってしまうと、幼く見えてしまうので、目元やリップよりも目立たないようにふんわりと入れましょう。
血色が悪く見えないように、自然に入れることがポイントです。

出典:http://press.tiary.jp

ベースメイクをしっかりしている顔にチークを濃く入れてしまうと
厚化粧で派手なイメージになりまた幼い印象も与えてしまいます。

あくまでほんのり薄くが基本です。

出典:http://nigo-k.info

昔は着物には真っ赤なリップが定番でしたが
今はそこまで強調しなくても良いでしょう。

ただリップラインははっきりと出るように
いつもより濃い目のリップを作ると良いです。

出典:http://nigo-k.info

おススメの成人式メイク

では、ここからは写真でおススメの成人式のお化粧をご紹介していきます!
着物や髪型とのバランスも成人式のお化粧の大事なポイントになるので、注目してみて下さい!

着物の赤色をアイシャドウに使っていますね。
このお化粧はチークも、アイラインも濃い目に入れているので、今風な成人式メイクに仕上がっています。

このお化粧は、アイシャドウもチークもあまり色を入れてないので、
どんなタイプの着物でも合う成人式メイクだと思います。
でも、アイラインをしっかり入れているので着物に負けないお顔になれますね!

こちらは、かなり髪飾りが凝っていますね。
派手な髪飾りの時は、お化粧も濃い目にしたほうがバランスが取れます。
目元もパッチリとしていて、お人形さんのような成人式メイク。

ピンク色の着物にお花の髪飾り。
とってもガーリーなので、メイクもピンク色を中心に使っていますね。
ただ、アイシャドウまで色を使ってしまうとケバくなってしまうので色を抑えるのが成人式メイクのポイントです。

こちらはとても古典的な柄の着物。
なので、アイメイクはあえて今風のアイシャドウ使いをしています。
こういった個性的な成人式メイクは、大きい会場のメイクさんにはなかなかしてもらえません!

こちらは、着物も髪飾りも赤で主張が強め。
なのでメイクは口紅以外にあまり色を使っていません。
ですが、アイラインがしっかり入っているので着物に負けないハッキリした顔立ちに。

出典:NULL

髪型がふんわりしていてガーリーなイメージなので、メイクもガーリーな雰囲気。
チークとリップはピンクでまとめて、目元にはあまり色を入れずに。
こういったシンプルなメイクはベースメイクをいかにしっかりするかがポイントです。

いかがでしたか?

成人式のお化粧についてまとめてみました。
成人式のヘアメイク会場は本当にバタバタしていて忙しないです。
ヘアはなかなかセルフじゃ難しいと思いますが、メイクはこういうサイトや本を見れば自分でもできるので、参考にしてみて下さい!

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ